6月の休診日のお知らせです。
5月末ごろは急激に冷え込み、6月に入りまた気温の急激な上昇や低下する日が予報として出ております。
寒暖差による免疫の低下により、風邪をひきやすくなったり、頭痛・めまい、慢性的な疲れの症状や悩みを持った方が良く来院されます。
なぜ急激な気温の変化で免疫が低下するのかというと、寒暖差が激しいことにより身体が変化に対応するために必要以上にエネルギーを消費し抵抗力が落ちます。
大事なのはしっかりとした睡眠、運動、水分補給や食事(栄養バランス)。
また身体の疲労をそのままにしておくのも、身体を壊す要因となりますので
体調を崩す前にしっかりとお身体のメンテナンスを心がけましょう!